
【採用】Uターン就職学生 vol.02 ~学生の特徴~
2024-07-08 テーマ: 採用
地元で就職をしたいと希望する学生の特徴(志向)は、どのようなものか、掘り下げていきましょう。
【家族の近くで働きたい】
他県へ進学し一人暮らしをしていることに関して心配していた親御さんが、就職は地元に戻ってきてほしい、という要望もキッカケとしてあります。
また、学生側の視点では、親御さんの将来を考え、何かあったときにすぐに駆け付けられるよう家族の近くで働きたいと考える傾向もあります。
【経済的な理由】
都心部と地方では、物価が異なります。
同じ間取りであっても地方であれば、家賃を抑えることができるケースもあります。
長期間住むことを考慮すると、地方の方が経済的に余裕が生まれる点も重視している場合があります。
【地元に愛着がある】
生まれ育った地元への愛着は、大きな動機の一つでもあります。
「地元を元気にしたい」「地元に貢献したい」このような想いをもとに企業選びをする学生に対しては、地元密着の企業は『地元貢献度が高い』ことをアピールすることも効果的と言えます。
▼▼▼POINT▼▼
・家族の近くで働きたいと本人・家族双方で希望する傾向がある。
・地元に愛着があり、地元貢献志向がある。
![]() |
株式会社sandbox 国家資格キャリアコンサルタント |
---|---|
*もう一人の人事担当という立場で支援します*
採用・教育・定着・組織づくり…様々な“人”に関する仕事を支援する企業『sandbox』 ■■無料オンラインセミナー開催中■■ |
専門家コラムナンバー
- 転用可能な職務スキルを特定する方法 (2025-03-26)
- 就活に関する政府の要請の問題 (2025-03-25)
- 採用活動におけるAIの活用 (2025-03-23)
- 面接でのガクチカ・自己PRが学生に与えている弊害 (2025-03-07)
- 学生は何を"オワハラ"だと感じるのか? (2024-11-07)