
【24新卒アンケート調査】内定先の決め手は「社風や雰囲気」
2023-06-08 テーマ: 新卒コンサルティング
6月1日に大手企業の選考が解禁された一方、多くの24新卒の学生が既に内定を獲得していると言われています。
当社は、24年卒の大学生を対象に、「就職活動に関する調査」を実施しました。
(本調査記事は、2023年6月6日のリリースを転載した記事です。)
■概要
-
就職活動時に知りたい情報は「会社の雰囲気」(70.6%)が最多、次いで「経営者の考え方や人柄」(65.8%)
-
内定先の決め手は「社風や雰囲気」 (28.5%)が最多
■就職活動時に知りたい情報は70.6%で「会社の雰囲気」が最多
就職活動時に知りたい情報を尋ねたところ、「会社の雰囲気」(70.6%)が最多となり、次いで「経営者の考え方や人柄」(65.8%)、「給与などの待遇・福利厚生」(58.3%)となりました。
![]() |
株式会社プレシャスパートナーズ 人事業務カウンセラー |
---|---|
定着・活躍人財の採用なら、プレシャスパートナーズ 採用ノウハウや最新トレンドなど 採用のお悩みに役立つ情報をお届けします。 |
専門家コラムナンバー
- 転用可能な職務スキルを特定する方法 (2025-03-26)
- 就活に関する政府の要請の問題 (2025-03-25)
- 採用活動におけるAIの活用 (2025-03-23)
- 面接でのガクチカ・自己PRが学生に与えている弊害 (2025-03-07)
- 学生は何を"オワハラ"だと感じるのか? (2024-11-07)